昨日は彼女が昼過ぎに来て、そこから飯食いに定食屋行って、酒とつまみ買って、ひたすら家で飲みまくっていたという。
案の定、今日は二日酔いだわ。
やっぱしね、いつも思うんだわ。酒もう一生飲まん!って。
だけど、それ一瞬で破られるんだよね。
まぁ、仕方ない。と。
最近は飲みに全然出てないからさ、飲みに出たいって思うんだけど、稼いだ金全部広告費と、材料費やら、セミナー代やらそういうのにブチ込んでるからさ。
飲み代に金をかけるのが今、勿体無いって思って、それがあって飲みに出てないんだよね。
まぁ、俺は彼女と一緒に過ごせたらどこでもいいんだけどね。
完全に昨日の飲んでる量店で飲んだら、2人でも余裕で2〜3万くらいいくかもな。
それを家だとウイスキー1本と炭酸水と、てきとーにつまみ買ってくるぐらいでいけるから相当な節約になってるよな。
ポイントとしては生活水準を上げないことだよね。
本当は毎日飲み屋行って晩酌したいってのがあるんだけど、それには一日1万だとしても飲み代だけで30万必要だからな。
自分に使える金が月に100万以上あったら余裕で毎日飲みに行けるけど、まだまだそのレベルじゃないからまぁ仕方ない。
頑張って金稼いでいこうぜ!っていう考えは俺好きじゃないからな。
なぜなら頑張りたくないから!
後は、金に固執して、自分の健康や、彼女との時間を犠牲にして仕事しまくるってのは本末転倒って思ってるのよ。
人間の幸せってのは、根本に、今生きているだけで幸せってのがあって、その次に人との繋がりだからな。
その2つが満たされた状態で、はじめて金稼ぎをしていく。っていうその流れがいいんだよね。
まぁ、そんなこんなでゆるーく金稼ぎしていこうぜ!って感じになってる訳よ。
こんな日記なんて一体誰が見るんだって話なんだけど、誰かに向けて書いてるってのは考えずに、とりあえずひたすらアウトプットしまくる。ってのが大事なんだよね。
なぜなら、アウトプットしたコンテンツに意味を付けるのは見たやつだから。
俺がいくらこういう意味があるんですよって発信したところで、見た側がそう思わなかったり、違う意味として捉えたら俺が意味づけしても意味無いじゃんってなるからな。
って事で、こういうなんでもないぐだぐだ日記だとしても発信した方が良いって事よ。
まぁ、毎日のVLOGも含めブログの方もバンバン更新しまくっていこうって最近思ってる。
そういう感じで考えると、Twitterってかなり良かったりするよな。
これは140文字で今の感情とか、情景とか表現できるからさ、しかも、音声入力でさくっと入力したら、ホントつぶやくって感じでアウトプットできるから。
気軽にアウトプットする練習としてはかなり良いよね。
まぁ、SNSにある承認欲求マウントとかそういうのは一切考えずにひたすら発信しまくった方がいいんだよ。
俺は、叩くやつはゴミとしか思っていないから。てか、存在を認識してない。
とりあえず発信しまくっているやつの方が圧倒的に強いから。てか自分の為にしかならん。
って事で、今日もゆるーく仕事するわ。
コメント