2022
28
Nov

日記

今の過ごし方で未来はなんとでも書き換わる

今日は6時起き。

 

いつもと同じだな。

 

今日もいつもな感じで、シャワー浴びて、VLOG撮って出勤。

 

そっから、夜まで仕事して、買い物して、家で鍋作って、食って、今に至る。

 

まぁ、いつもな感じの一日よ。

 

今、俺は、英語2倍速と、起業家の音声2倍速、起業家の動画2倍速。3つ聴きながらこの日記を書いている。

 

まぁ、並列処理だわ。

 

俺はこれをマルチインプットって呼んでる。

 

このマルチインプットって、マジで頭に入ってるの?って話なんだけど、普通に頭に入るよ。

 

これ、俺が凄いとかは一切なくて、普通に人間だったら誰でもできる。

 

できるって思えばね。

 

情報の並列処理って人間の脳は余裕でできるんだけど、それにはコツがあるって俺は思っていて、

 

音声や動画だったらひたすら流しっぱにしてれば、実質何十、何百流しても脳は並列処理できるって俺は思っている。

 

本は手が2つしかないから、実質2冊同時にしか見ることができない。

 

だけど、オーディオブックにして、音声を10コぐらいつけてれば、同時に本を10冊見てるのと同じになるからな。

 

しかもその音声を2倍速以上にすれば、更に倍速でインプットできるという。

 

つまりだ、インプットに関してはどれだけでも効率化しまくって、並列化しまくってやればどこまででもインプットできるって訳だ。

 

だけど、アウトプットは1つしかできない。

 

今、俺は日記を書いている。これはひとつしかできない。

 

日記書きながら、VLOG撮るとかはできないからな。

 

そんで、マルチインプットしながら、VLOG撮ることもできない。

 

音声が動画に入っちまうからな。

 

マルチインプットしながらだったら、ブログ書くしかできないな。

 

まぁ、だけど、マルチインプットしながら、アウトプットするって相当凄いよな。

 

この生活さ、おれ習慣化してきてるんだよね。

 

これずっと毎日続けてたら、将来どうなってるか楽しみだよね。

 

まぁ、今の集合体が未来だからな。

 

 

今現在の過ごし方でどうとでも未来は書き換えることができるんだよ。

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。