
この日はホントは休みだったんだけど、9月か10月の一時のテンションのせいで12月は1日も休まなくていいぜ!とかっていうゴミマインドのせいで仕事することになってしまった。
マジで、ほんと一時のテンションに身を任せると滅ぼすってのがよく分かったよね。
まぁ、この日も忙しかったんだけど、最近オーディブルってAmazonのオーディオブック聴き放題のやつ聞きまくってるんだけど、オーディブルめっちゃいいんだよね。
なぜなら、こんなクソ忙しいのに、毎日本3冊ぐらい聞けるんだよね。
これって、めちゃくちゃ凄いことなんだよ。
本読むってなったら、読むことしかできないけど、音声だったら、なにかをしながら聞けるからな。
って事で、ブログ書きながらとか、何か作業しながら聞けるんだよね。
この日聞いててめっちゃ面白かったのが、神田昌典の非常識な成功法則ってやつ。
特に殿様セールスは傑作だったね。
俺はずっと思ってきたことがあるんだけど、
お客様は神様です。っていうゴミマインド。
これおれ1ミリもないんだよね。
客でもなめてるカスみたいな奴らは俺は入店拒否にしてるからな。
おれは俺にも言えるからな。
俺が客側だとしても、店員に横柄な態度は取らないし。
つまりは対等に接するって訳よ。
あとは、セールスの仕方として、お願いは一切しない。
「こういうのあるんですがどうですか?」
「いや、いいです。」
「わかりました。では失礼します。」
って感じで、買う気のない奴はサクッと切って次に行くっていうのが殿様セールスね。
そしたら、「いや、ちょっと待って」って感じでくる。
そんでやっと聞く気になったりするんだけど、舐めた感じでこられたら
「他のとこと比べて検討してみる」
とかって言われたら、
「うちは即断即決なんで」
みたいな感じで言う。
「買います」
みたいな。まぁ、そんな感じ。
って事で、そんな感じで強気でいった方がうまくいったりするもんなのよ。
この記事へのコメントはありません。