音声ストリーミング

 

音声ダウンロード

 

 

今日は6月5日天気は曇り。

 

 

昨日まで体調が結構最悪だったけど、

めちゃめちゃ寝たらいい感じに治ってきた。

 

 

ライフログも今日で16日目だったりする。

 

 

早いよな。

 

 

こんな感じであっという間に

1ヵ月が過ぎるんだろうし、

 

 

常に毎日記録し続けておかないと、

昨日何があったとか、

どういう感情だったとか、飯何食ったとか、

そこら辺がほんとにわからなくなる。

 

 

人間は忘却の生き物だから、

常に動画だったり音声だったり、

文字だったり。

 

 

そういうので記録を残しておいた方が良い。

なぜなら過去に起きたことを全部

忘れてしまうからだ。

 

 

その時あった楽しかったことや、

辛かったこと、悲しかったこと、

そこら辺の感情を丸ごと忘れてしまうから。

 

 

何より記録しておくことのメリットは

自分自身で過去を振り返ることができる。

 

 

愚者は過去から学び、賢者は歴史から学ぶ。

と言う格言がある。

 

 

だけど、自分のことに関しては、

過去から学ぶことも大いにある。

 

 

つまりどっちからでも

学べばいいってことだ。

 

 

過去からも、歴史からも。

 

 

俺、毎日本を音読しているから、

それは歴史から学んでいることになるし、

 

 

自分のライフログ動画を撮って、

過去から学ぶこともできている。

 

 

どっちもやればいいってことだ。

 

 

なかなか気分が落ちる時もある。

 

 

そういう時はそういう気分を

吐き出せばいいと思う。

 

 

その時にライフログで吐き出せばいいし、

文章で吐き出せばいい。

 

 

それがまた自分と言う物語の1つに

なるから。

 

 

そうやってひたすら自己発信を

毎日していると、それを見た人たちが

俺のファンになってくれるかもしれないし、

何より俺自身がアウトプットしてて面白い。

 

 

ちなみにこれは音声入力で

テキスト打っている。

 

 

こんな感じで、常に自分の頭の中で

思ったことを、すぐアウトプットする習慣。

 

 

これが1番大事だったりする。

 

 

とりあえず今日はこんな感じで。

 

今日のライフログは神社によく行ったら

運爆上がりするらへんのくだり話してる。

 

 

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP